奈多永明が個人的に創作した作品を紹介しているサイトです。

このサイトについて

  • HOME »
  • このサイトについて

「およそ21世紀な日々」は、私こと奈多永明が個人的に制作・管理しているウェブサイトです。今のところ、奈多の創作した短編小説やエッセイなどの作品を主に掲載しています。

奈多は昔から、文章を書いたり、ちまちまと何かを作っていくという作業が好きでした。自分のウェブサイトを初めて作ったのは大学生の頃。大学の入学祝いで買ってもらったMacを使って、小説とかエッセイみたいなものを書いてはUPしていました。また、同じ流れで出版・印刷業界の仕事に興味を持ち、現在は中国地方の某印刷会社にて、印刷物のデザイン・編集などをする仕事に就いてたりします。

しかし、印刷会社の仕事というのはなかなか忙しくて、趣味で始めたホームページの方はついついサボリがち。仕事で一日中パソコンに向かって、チラシのデザインを考えたり、書籍の編集をしたり、なんていうことをしていると、なかなか帰ってまで同じようなことをする気にならなかったわけです。気がついたら、学生時代にせっせと更新していたウェブサイトも、未更新のまま数年の月日が流れていたのでありました。

そんなこんなで放置していたウェブサイトですが、「いつか新しいカタチで再開させよう」と密かに思っていて、実はいろんなアイデアをずっと温め続けていました。というのも、何かこう自分の考えてることとかエンターテイメント的なものを、世の中へ向けて発信したいという気持ちをずっと強く持っていたんですよね。別にこの先にものすごい野望があるわけでも、「世界を変えたい」なんていう大それたコトを考えてるわけでもなくて、もし奈多の創作した作品なんかを見て、そこから何かを感じ取ってくれたり、楽しんでくれる人がいたら嬉しいなぁ、なんていう軽い気持ちでこのウェブサイトを新たにスタートさせたわけです。あとは、仕事でWebがらみの仕事をすることも増えてきたので、そのための勉強がてら、という動機も実は少なからずあったりします。

「およそ21世紀な日々」は、だから非常に個人的なサイトです。ここには、奈多の書いたエッセイや小説などの作品がUPされていく予定です。もし気に入らなければ、さっさと通り過ぎて見なかったことにして下さい。でも、ほんの少しでも、このウェブサイトを気に入ってくれるような方がいたとしたら、とても嬉しいです。そんな肩肘張らないスタンスで、気楽にマイペースに、そして時には少しマジメに、「およそ21世紀な日々」を綴っていけたら、と考えています。

長々と書いてしまいましたが、時間がありましたら、是非あちこち見てやって下さい。そして、もしご挨拶やご感想などありましたら、コメント欄かtwitterにコメント頂けると嬉しいです。

ではでは、どうぞよろしくお願い致します。


サイトに掲載される全てのオリジナル作品の著作権は、作者である奈多永明に帰属します。
本サイトに掲載されている文書・画像等、全ての内容の無断転載及び無断配布を禁止します。

コメント欄やSNS等への書き込みは、マナーを守って行って下さい。
コメント欄の表示は承認制です。不適切と判断した書き込みは、表示せずに削除します。
コメント欄での宣伝行為や公序良俗に反すると思われる書き込みは、一切承認しません。

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新コンテンツ

visitor no.
PAGETOP
Copyright © Hisaaki Nada All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.